Quantcast
Channel: しょぼい日々の面白み
Viewing all articles
Browse latest Browse all 758

$
0
0

一週間が終わったああああああ。
そういや今日はひなまつりですね。女の子の節句。
ひなまつりといえば桜餅。
毎日お粥か雑炊時々うどんの今のわたしには食すのは無理でしたが。
3月は誕生月でもあるんですけどもね。今年はケーキとか食べられないだろうなあ。
かなり出たかった飲み会を泣く泣く断った。このぶんだと送別会もあやしいな。
人間ドックの再検査はかろうじて来月にしてもらったぜ。
検査結果の用紙をもらう前、診察の段階で「1ヶ月以内に検査してください」と言われることってあるんだね。
まあ万が一ってことがあるからなあ。
その万が一だったら、今のわたしの年齢だと進行早いだろうもんなあ。

うん、まあ、なかなかしんどい時期ですね。いろいろとね。(濁しまくりな文章で申し訳ないです)
それでも「○○の頃に戻りたい」とは思わないんだなあ。
わたしはこれまで生きてきて「あの頃に戻りたい」と思ったことが一度もない。
かつてそう言ったらば
「今が幸せだからじゃない?」
と言われたことがありました。
えと、なんというか、…………びっくりしたよ。(語彙)
そういうもんなのか。うーん。なるほど。
とっさにうまく返すことができなかった気がする。
確かに18歳までの環境より今のほうがずっとずっとマシだとは思います。
年齢を重ねるごとに(わずかながら)生きやすくなってると思う。
でもなー。べつに「今が最高に素晴らしい」とも思ってないからなあ。
なんかね、終わったこと、過ぎた日々は頭の中で霞がかかったようになっちゃうんですよね。
たぶんきっとそうじゃない人のほうが多いのね。
カラフルで鮮明に(楽しかった時期の)過去を思い出せる人のほうが多いのかもね。

さっき優くんの札幌公演のライブチケットが到着しました。
行けんのかな。って弱気になってます。
秋田のときは札幌の頃にはよくなってると思ってたんだけどなあ。自信ないなあ。
仕事以外の用事で外出できないので(体力もたない)、通販にお世話になりっぱなしの今日この頃。
ほんとはお店で買いたい派なんだけどそうも言ってられない。
便利だねえ通販。全身GUになる日も近い(笑)。

次に更新するときはもう少し元気な記事を書きます。
コメントくださった方ありがとう。
いったん復活させて連絡しようと思ってます。(すぐ閉じると思うけども。私信)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 758

Trending Articles