Quantcast
Channel: しょぼい日々の面白み
Viewing all articles
Browse latest Browse all 758

向かってます、でもまだ油断できず

$
0
0
高速バスはJTBのサイトでギリギリまで粘ったけれど、リロードして空席が出ても、予約確定の段階で
「ご希望の枚数がお取りできませんでした」
となってしまい。(2回そうなった。入力が遅いのであろう…くやしい)
諦めてえきねっと(JR)と格闘の末、なんとか14:16発16:59帯広着のスーパーおおぞら7号の指定席をゲット。
これで!とりあえず帯広行きに乗れる!遅れるけどコンサートに参加はできる!(かも)
と、少し安心したものの。
いやいやまだ何があるかわからない(←もうすべてが信じられない)と1時間前には札幌駅に着いてました。
このときは、1時間前て!飛行機に乗るのかよ!と自分にツッコミを入れてたのですけども。
…………みどりの窓口で、この「すべてが信じられない」前提行動が正しかったことを知りました。

・乗る列車が全席自由席に変更(グリーン席以外)
・指定席を購入済みの人も自由席になるので並んで乗る
・よって座れる保証はない(指定席をとった意味がなくなる)
・指定席と自由席の差額は帯広に着いてから払い戻し

(思わず「えええええ!」と声をあげた私を許してください)

うわ、指定席買ってたのに座席争奪戦か…
午前中全部運休だったからたくさんの人を乗せたいというJRの対応はわかるんだけど…
ちょっと涙目…

とりあえず改札開始予定まで(13:55までこの列車の改札をストップしてた)時間があるので食料確保。
で、改札が始まるのを待つ。今か今かと待つ…待つ…始まった!
ライバル達が一斉に走り出す!わたしも走る!
スーツケース持ってホームへの階段駆け登ったよ。普段は腰に悪いから絶対やらないんだけどエスカレーターに乗れる感じじゃなかったから。
だってここでがんばらないと3時間立ちっぱなし。それじゃライブに参加する体力が残らない。
席を!座席を確保するんだよううううううう!!

この気合いが効を奏したのか、なんとか座って帯広に向かっております。
中は当然のように通路も激混み。ほんと座れたのはラッキーの一言。
ただ、まだこの先も油断できない。ほんとに何も信用できない!!
帯広…近くて遠い帯広…

は~北海道の冬は怖い。
優くんたちはけっこう前に帯広に就いているみたいでよかった。コンサートは無事に開催されますね。
なんかまさにロードムービーみたいになってきました。ふ~。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 758

Trending Articles