Quantcast
Channel: しょぼい日々の面白み
Viewing all articles
Browse latest Browse all 758

転職活動あれこれ その5

$
0
0
内定をいただきました!やった!!これで来年から働ける……無職の日々よさようなら……(まだだけど)。
あと先日1社、役員の方との最終面接を受けてきました。ほぼ意思確認のような感じ。たぶん。
今、内定をいただいた会社(A社とします)と先日最終面接の会社(B社とします)で、とても迷っています。
A社・大企業(とても堅い社風)の子会社・ネームバリューあり・福利厚生はけっこういい・原則土日祝休み・ただし会社カレンダーにより土曜勤務が年に10日くらい?ある・具体的な仕事内容がいまいちわからない…決まっていないのか?・イケイケ(死語ですね)な人が多そう・社長は親会社からくる
B社・地元密着でわりと歴史ある会社で規模はそこそこ・知名度はあんまり・福利厚生はほどほど・ほぼ完全週休二日制・一応会社カレンダーに基づくらしいけど少なくとも来年は土日祝すべて休み←素晴らしい!・具体的な仕事内容は担当業務+若手マネジメント・素朴な人が多くてアットホームそう・同族企業、社長はワンマンとの噂も
うーん。うううーーーん。わたしは新卒のときも前職も1社から内定をいただいた時点で就職活動を辞めてしまったので、こんな悩みは初めてなのです。
こんなに迷うものなんだなー。1ヶ月前のわたしからするとなんて贅沢な悩み。でも本当に迷うよ。真剣に考えています。次の会社を最後の会社にしたいですからねぇ。
休日の優先順位が高いので、B社のほぼ完全週休二日制にとても惹かれるのですが。ただB社、そこはかとなく前職と似た香りがするんですよ。というか、オットに諸々話すと「…聞く限り状況が前職とそっくりなんだけど」。前職は人間関係がとてもよかったので、B社だと周りとうまくやっていきやすいかなあと思ったりもするのですが、同じ理由で退職することになる可能性もありますよね。うーん。ちなみにA社はやや前々職に似た香りがします。そういうものなのかしら。
あ、そういえば。もう1社結果待ちのところ(C社とします)がありました。
3週間音沙汰がありません。転職エージェントの担当の方から結果は先週末にはと聞いていたのになー。ダメだったかなー。ただC社、とても意思決定に時間がかかる社風(?)らしく、書類選考の結果が出たのも4週間後だったのですよね。まだ決めかねてるんだろうか。書類選考が通りましたとエージェントの方から連絡があったとき、あまりに遅い時期だったので補欠合格だったのかな、とか思ったのですが、全員この時期に結果が出たとのこと。しかも面接がコワい雰囲気で、ここで働くのはちょっとなあ、とちょびっと思っておりました。残業は大丈夫ですか、としつこく聞かれたし。条件は素晴らしくよかったんだけども。……さよなら、C社。
とりあえず来年は働けそうなのでホッとしています。もう少し悩みます!(とはいえA社の入社意思の回答期限が迫っている!)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 758

Trending Articles