今週ずっとばったばたで、すごーーーくひさしぶりにPCを開いています。
1週間+1日前の夜は京セラドームにいたんだなー。
関ジャニ∞を見ていたんだなー。
なんかもう遠い昔のようです。
初めてのエイトin京セラ。ホテルの部屋も見事な京セラドームビュー。しかも天気がよかった!
大阪にいる間じゅうしあわせでした。
京セラの感想、ほんとは細かく書こうと思っていたんですけども。
1週間たつと記憶からボロボロとこぼれ落ちてっちゃってて。(鳥頭の自分がすごく残念)
オーラスの衝撃もあったし。(昨日声が聞けて安心したよー、でも退院早くない?)
でも何かしら残しておきたいので、頭に残ってるところだけ、ぽつりぽつりと書いていきます。
ほぼ自分の覚書、自分用のメモ書きみたいな感じになるかなあと。
とくに土曜日の座席が強烈で、そこがメインになるかと。それでもいい方のみ先にお進みください。
1/15(金)、この日入った席は1塁側可動席。
聞いてはいたけどほんとにめちゃめちゃ揺れるんだね!
床はベニヤ板の厚いやつみたいなの。椅子は会議で使うような椅子。
アリーナと同じ折り畳みのパイプ椅子ではなかったのは安定性を確保するためなのかな?
今回、札幌、京セラ×2と入らせてもらうなかで、唯一のスタンド席がこの日でした。
もっとステージ横から見る感じかな?と思っていたんだけど、横花よりちょっとメインステ寄りくらいの場所。
下段の上のほうで、全体の動きが見られてよかったー。
この日は双眼鏡でバクステ(のすばる)をガン見してた記憶。
KINGと出てるときの踊ってなさぶり(笑)とか、WASABIのときのダンスとか、後ろからずーっと追ってたよ。
どっちも正面から見たかった!かっこよかっただろうなー!
あとムビステが動いてるのを上から見られるのもこの日だけだったのでずーっと見てました。
やっぱりムビステバンドいいなあ。
でもって、JBでもムビステバンドあったけどあのとき音響が残念なことになってた記憶があって。
だけど今回は、京セラはちょっとハウリングしてたけど、それでもいい音で、音響スタッフ、演奏、両方の技術の向上なんだろうなあと。
あと気球!気球が目の前にくる楽しさはスタンドならでは!!
そうそう、この日すばるとヤスダのビジュアルが私的に素晴らしくて、うっかり公演後ふたりのうちわを買ってしまったよ。
うちわはこの日のビジュアルじゃないのにさ(笑)。
札幌と変わっていたセトリは自分の耳で聞いて、ああ変更したほうがしっくりくるなあと思いました。
とくに侍唄の場所が違和感だったんだけど、ラストにもってきてて、すとんと落ちた。
カットになったライオンとオモイダマ、札幌で聞いたときすごくよかったけども。ラストの会場全員でのオモイダマ合唱は一体感があってすごく好きだったよ。
あれはドリフェスに来られた人が少なかっただろう北海道民へのプレゼントかな。とかちょびっとだけ思ってます。
1/16(土)、この日入った席は3塁側アリーナ。
なんと2席しかないブロック!
そんなブロックが存在するのか!したんだ!!
チケット届いたとき「1番、2番て……」とそれだけでちょっと震えてたんだけど。
当日会場で、斜め花道横+トロッコ通路横、ということがわかってさらに震えました。
メインステも近い!だってメインステ正面よりメインステ側で見られるんだもん。
この日は一切双眼鏡を出さなかったです。
バクステは全く見られなかったけど、いい!と割り切りました。
(結局最後までバクステのパフォーマンスはちゃんと見られなかったんだけどそれは映像化を待ちます)
2曲目のへそ曲がりのとき、ヤスダが斜め花道に来て、「やすーーー!」って叫んだら。
なんとがっつりこっちを見てにっこりしてくれて。(2席しかないブロックなので勘違いしようがない)
……膝から崩れ落ちました。
人間てほんとに物理的に膝から崩れ落ちるんだね!!
アイドルの笑顔、ヤスダの笑顔、プライスレス。
そこでふわふわしちゃって、そのあとすばるがトロッコできてるのに気づいてるんだけどうまく見られなかった!
ヤスダの笑顔で明らかに冷静さを失いました。
それでも途中から立て直して(?)。
キャンジャニ∞で倉子がバリンタンの最後のほう踊らず投げキスばかりしてるのににやりとしたり。
バナナジュースは真正面から見られてうわよこりょかっこいい……!って感激したり。
メインステのバンド曲はマルの白いしなやかそうな腕が色っぽいなあと思いながら見ていたり。
すばるが歌ってるのも肉眼で見た。目に焼き付けた!
ヘブンリでよこひな演奏中に後ろ側に足を投げ出してムビステに座るおおくらの姿も好きだったな。
アンコールで気球から降りたとき、アリーナに目をくれずメインステに上がりすうっとスタンドの上のほうを見てたおおくらがかっこよかった。
花道でもトロッコでも近くにメンバーたくさんきてくれてたんだけど、そこはヤスダ以外はよく覚えてないです。
贅沢な経験すぎて脳がキャパオーバーになったんだろうか(爆)。
ほんとに贅沢でした。ドームでこんな席に当たることはもうないと思う。
終わってからもふわふわしてたな。ずっと。
もっともっとあったと思うんだけど、今思いだせるのはこれぐらい。
楽しかった。「関ジャニ∞の元気が出るLIVE!!」、とってもとっても楽しかったよー!!
大阪滞在自体もずっと楽しくて、時間があったら旅行記をUPしたいな。
次にエイトのメンバーの誰かに会えるのは、たぶんすばるのソロコン。……どうかバリらないように祈ってます(爆)。
↧
関ジャニ∞の元気が出るLIVE!!京セラドーム大阪1/15.1/16 感想というより自分用メモ
↧