Quantcast
Channel: しょぼい日々の面白み
Viewing all articles
Browse latest Browse all 758

Mステ×嵐 3/26 「復活LOVE」&歌割りについて思ったことを少し。

$
0
0

めちゃめちゃかっこよかったね…(ため息)


「復活LOVE」。
最初ラジオ音源で聞いたときは、実はあんまりぴんと来てなかったんですけども。
(「愛を叫べ」が好きすぎたっていうのもある。基本的には私は嵐にはああいう曲がスキ)
docomoの窪田くんのCMにサビが流れてるのを聞いて
「わー!メロウなサビが切ない設定のCMに合う!なんかめちゃめちゃよくない!?」
と思い。(遅い)
WSでMVの一部を見て
「斗真出てるの!うわがっつり世界観作り込んでる!このMV全部見たい!」
となり。(この時点で初回盤を予約してなかったことに気づく)(やっぱり遅い)
さらにdocomoのCMでスペシャルトークの一部を見て
「これぜったい初回盤ほしい、買う(強い信念)」
と、フラゲ日のお昼休みにCDショップまで(文字通り)走り、店頭で無事お買い上げしたという。
そして今ほぼ毎日通勤で聴いてるというこの変わりよう(爆)。

初回盤の特典DVD素晴らしかったです!ノンストップで見てしまった!ありがとうございます!
(誰へのお礼かわかんないけどとりあえずお礼)

で。昨日のMステもとっても楽しみにしてたのです。

まずはTOKIO兄さんとの共演ということで、お互いのグループのどの曲が好きか披露する企画。
嵐が選んだTOKIOの曲、はっきり分かれて面白かったな!!
翔潤はどっちも最近のバンド曲、純粋に好きな曲を選んでて。(完全なるTOKIOファン視点)
大宮は思い出が一緒になってる曲を選んでて。
相葉さんはその中間かな。
「リリック」私もめっちゃ好きだよ松潤。実はあのフレーズ聞いただけで号泣してたよ。(えっ)
(不安定にもなるさ春だもの。しょぼを)
TOKIOが選んだ嵐の曲は、まず太一くんがニノミヤを褒め殺し(爆)。
褒められすぎるとその人しゃべらなくなっちゃうの!わかってるくせに!チャラ翔は私は好みだよ!
山口くんが「One Love」を選んだのがなんかかわいかったなー。
長瀬くん松岡くん「Monster」選んでくれてありがとう。
曲披露の前にあのエロエロしいニノミヤを見られるとは。はーーー素晴らしいわあのニノミヤ。

そして「復活LOVE」。
この曲、音源だけでも素晴らしいんだけども。
(「ザ・山下達郎」で、メロディやアレンジに丁寧な仕事がされてるなって思う。かつしっかりと嵐に合うように)
けどね、嵐のパフォーマンスも一緒に見ると、より曲の世界観が強く出ていい!!
30代男子の憂いを帯びた表情や動きがつくと曲自体がもつ色気が倍増。
あのネイビーのスーツ、勝訴!めちゃめちゃ曲に合ってたよ!!
きっと見た人それぞれに自分の好みの部分があったと思いますけども。
私はなんといってもここ。
「思い込んでは君の淋しさ 知らずにいたこと悔やむだけ」
ここの!ニノミヤの表情が!くるりと背中を向けるその哀愁が……!!
はーーーーー。私はニノミヤの表情でニュアンスをつけるやつが大好物なんですよ。
そりゃもう美味しくいただきましたよ。ありがとうございます。(ふたたびお礼)
あと「唇で」のところ、サクライを抜いてくれたのもMステGJすぎました。
最後の相葉さんの「おかえり」で終わってくれたのも曲の世界観を崩すことなくよかったー。
これをフルで見られるなんてめちゃめちゃ贅沢。
嵐のファンはありがたい環境にいるなあほんとに。

でもって。
ここからは「復活LOVE」の歌割りについて思ったことをつらつらと。

この曲、メンバーのソロパートが活きるようなつくりになってると思うのだけども。
基本的には嵐って全員ユニゾンorハモリつきが向いてる声だと個人的には思ってて。
たぶんソロパート→いきなりサビで全員のユニゾン、だとサビ以外が薄くなっちゃうと思うんですよね。
なのでBメロの下ハモはかなり大事な役割を担ってると思うのです。
サビに行く前に高まってく感じがうまく表れてて曲に厚みが生まれてると思う。
私は歌声についてもニノミヤスキーだから、そりゃニノミヤのソロパートは美味しくいただきます。
だけど1番Bメロの主旋律ニノミヤ+下ハモ松潤、ここすごく好きです。
ハモリがあることで主旋律が綺麗に生かされてると思う。

あと個人的にはね、いちばん嵐の中でユニゾンやハモリが合う歌声の人はおおのさんだと思ってます。
音程にブレがないし歌い方に強いクセもないしざらついてなくて滑らかな声。
(嵐のリードボーカルだなあとしみじみ思う)
かつ声量がそれほど大きくない。
だから声を「合わせる」かつそれを「綺麗に聞かせる」ことができる。
で、ハモリを合わせるとするとキーが高いから上ハモより下ハモのほうがより合うのだよね。
だからおおのさん主旋律+松潤下ハモの組み合わせ、耳触りがよくて私すごーく好きなんですよ。
2番Bメロの「言葉に出したら 壊れてしまう そんな危うさ きっと君は気づいてた」
ここ聞いててすっごくいいなー!!と。

各メンバーのソロが堪能できて、ハモリの綺麗さも味わえて、サビは嵐得意の耳触りのいい全員ユニゾン。
いろんな声の表情を楽しめる「復活LOVE」、歌割りについても仕事が細かいっす。好き!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 758

Trending Articles