Quantcast
Channel: しょぼい日々の面白み
Viewing all articles
Browse latest Browse all 758

「ようこそ、わが家へ」第9回感想(犯人はいったい何人なんだ!)

$
0
0

※先に「作品」レビューの基本方針を必ずお読みください。
※あくまで私の主観にもとづくものです。またべた褒めはしませんのでご注意ください。


明日香さんーーー!!

いやずっと怪しいとは思ってたの。(って書くと後出しじゃんけんのようで悔しいけど書く)
途中から「ん?これもしや原作と違う要素かなり混じってる?」と思いながら見てて。
原作にいないオリジナルキャラで、やたら倉田家の諸々に入り込んできて、でも彼女自身の私生活は全くのナゾで。
何かあるよなあ、このまま単に好奇心旺盛でおせっかい気味の親切なライターでは終わらないよなあと。
はー来週が気になる。早く見たい。倉田家の人々が真実を知って明日香さんをどうするのか。

それと真瀬部長の件もたぶんこのままでは終わらないだろうから結末を知りたい。
ストーカーホイホイ(=倉田家)に寄ってきた人たちのうちのひとりなのかな、真瀬さんも。
真瀬さんて、お父さん(倉田部長)自身に恨みがあるというより、「銀行」に恨みがあるように見えるのだけども。
本筋とは離れるけど、西沢さんに責められてる高橋くんがかわいそうだったなー。
西沢さんの言い分もわかる。だけど高橋くんの気持ちも痛いほどわかる。
若手社員で部長職の人に頼まれたら断れないって。それでも最後食ってかかったのは偉かったと思ったよ。

ここまで見てきて、相葉さん、この長男の役合うよなーとしみじみ。
演技が上手いか下手かとかどうでもよくって、見てると相葉さんと健太がダブってきちゃうんだよ。なんか。
来週の最終回、倉田家をしっかりと見届けたいと思います。

最後に、今回の月9のほぼ唯一の恋愛要素が盗聴マニアと空き巣ってシュール……。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 758

Trending Articles