SixTONESツアー「TrackONE-IMPACT-」横浜アリーナ、1/6(月)昼公演1/7(火)昼夜公演に参加してきました。感想の後編です。前編はこちら
新規ファンのコンサート自体の拙い感想を上げたいと思います。
なおこの先がっつりネタバレになります。ネタバレを避けている方は回れ右をお願いします。
セットリストは特にカバー曲が全然わからなかったので調べました。間違い等もあるかと思います。(こっそり正解を教えていただけると幸いです)
以上をご了承の方のみお進みください。
*
*
*
*
*
後編の最初に書くことじゃないかもしれないですが、SixTONESのライブを見て(聞いて)いてずっと、「みんな歌が上手いな~」と思っていました。(このブログをずっと読んでくださってる方はご存じだと思いますが、わたしは歌の上手い下手に敏感です)ジェシーときょもはもちろんなんだけど(安定のジェシーにハイトーンのきょも)、全員平均点以上で歌ってる。これからもっと各ボーカルの魅力を掘り下げてみたいです。
「I.N.P」は赤西くんの曲のカバーなんだね。ストに合ってるな~。上手、外周と横花が交わる場所に集まって、「Mr.ズドン」!ジェシーの頭の『Mr.ズドン』の飾り?がかわいい(笑)。小芝居が楽しい(笑)。この曲いいよねえ。楽しい。ズドンやるのも楽しい!!横アリのアリーナ席(2階)にメンバーが散らばって、1/6夜は子どもと触れあうジェシー、1/7昼は赤ちゃんを抱く樹、1/7はちっちゃい女の子とハイタッチする樹がスクリーンに映し出されて。そりゃまあかわいいよねズルいわそりゃ。
「Party's on」メインステージ、上から!メンカラーのバーが降りていて、そこにつかまって歌っている6人!また上から来たよ!白い衣装はここからだったよね確か。この衣装シンプルですごく好き~!
「Amazing!!!!!!」この曲のパフォーマンスを生で見られてめちゃくちゃ興奮しましたね……胡坐をかいて始まるってむちゃくちゃかっこいいな……。かっこいいな!!!!!!(テンションMAX)
このあたりから縦花を通ってセンステへ。階段状のセンターステージはここでしたね。(たぶん)白いステージに白い衣装に北斗くんのダンス、がすっごくすっごくかっこよかったーーーーーー!!!!!!色気と前髪と退廃的と。わたし松村北斗のダンスが好きだわ、と強く自覚したのがこのあたりだった気がします。(ほんとか。もっと前からじゃないのか)
センターステージからメインステージに移動。雨の音。メインステージにメンバーが並び、録音された挨拶が順番に流れ、該当メンバーにスポットライトが当たる。わたしのような新規ファンでもくるものがあったので、昔からのファンの方々の気持ちはいかほどだったでしょうか。ジェシーの「人生まさかの連続だよなぁ~。」にうわっとなりました。1/7夜の北斗くん、自分の挨拶の最後の「SixTONESは最強です。だってこの6人だから」この言葉に合わせて口を動かしていました。そこにもぐっときました。
「Imitation Rain」。フル……!!!!!!めちゃくちゃ、めちゃくちゃかっこいい……!!!!!!MVの黒い衣装とはまた違う、白い衣装でのImitation Rainがめちゃくちゃよかったの……!!!!!!白、会場黒、バックには赤い炎。神々しさすら感じて。はー!本当によかったなー!そして早くフル尺のMVが見たいよ!音源を聞きたいよ!切実に!!!!!!
アンコール。1曲目は「NEW WORLD」。この新曲ほんといいな。イミレ+この曲+「Telephone」ってシングル収録の選曲が素晴らしすぎるなSixTONES。スタトロ。1/6夜1/7昼はスタンド席だったので、メンバーが来る!という記憶ばかりでごめんなさいです。樹こーちきょも、ハイタッチありがとうございます。しみじみと幸せです……。(柔らかくてあったかいな、と感じたのはたぶんこーちの手です)
「"Laugh" in the LIFE」。この曲大好き!何回でも聞きたい。リズムも音の感じもキャッチ-さも完璧!ラフインとラパパンは音の心地よさがクセになります。音源ください。
「光る、兆し」。センターステージ、というか横花一列だったっけ?北斗くん「いつも迷いながら歩いて"きた"」って変えて歌ってたね。1/7夜は泣いて詰まって歌えなくなっちゃうのがさー。もうさー……。いい曲ですよねぇこの曲。つかこのコンレポで何回「いい曲」って言ったんだろ。ストの曲は結構がっつりわたしの好みにハマっていて、だから一層ライブが楽しいんだろうな。いつかオリジナル曲を掘り下げたいな。
と、ここまでぐっと来させておいて、松村北斗、なんとこの後、外周をぐるぐる回ってぶつぶつぶつぶつずーーーーっとしゃべっているという(爆)。面白い人だね本当に……そしてよく思いつくよね途切れることなく……この外周北斗漫談を全部収録したもの出してくれませんか。言い値で買います。
1/7夜のみ、Wアンコール。ジャニーズJr.としては最後の公演。きょもが、『俺たちがジャニーズJr.』って言おう、と提案。昼公演と夜公演の間のお風呂で考えたと。メンバーみんな、何とも言えない顔をしてたなぁ。ぐっときてるのが伝わりました。ジェシーが「しー……」と指を立てて(こういうジェシーかっこいいよね)。マイクなしの声で。
「「「「「「俺たちが、ジャニーズJr.!!!!!!」」」」」」
そして円陣を組んで、みんなわんわん泣いちゃって。慎ちゃんだけ笑顔で、周りの背中をポンポンしてた。あったかい顔してたなぁ。北斗「俺、泣いた顔ブスなんだよ!!」(そんなことないよ!)京本「俺が言い出したのに、俺が泣いちった!!」(かわいい!)自然と発生するSixTONESコール。ものすごくいい空間でした。
みんなハケて、最後にジェシー。「SixTONESはみなさんを愛しています。これからもよろしくお願いします。」真面目な顔で……かっこいいよジェシー……。そしてこの後にドナルドたけしさん(笑)。こういうのズルいよ好きだよ!こんなに楽しくて素敵な空間を作り上げてくれて、参加させてくれて、本当にありがとうございました。
*
*
*
*
*
コンサートの感想は以上です。ここまでお読みくださった方(いるのかな…)、さぞ長くて読みにくかったことでしょう、お疲れ様でした……。がっつりハマりかけてコンサートに入って、どっぷり頭の上までひたひたに浸かって、もうSixTONES沼から戻れません。引き返せません。引き返す気もないけどね。このブログもSixTONESメインとなるでしょう(もうなってる)。生暖かくよろしくお願いいたします。
新規ファンのコンサート自体の拙い感想を上げたいと思います。
なおこの先がっつりネタバレになります。ネタバレを避けている方は回れ右をお願いします。
セットリストは特にカバー曲が全然わからなかったので調べました。間違い等もあるかと思います。(こっそり正解を教えていただけると幸いです)
以上をご了承の方のみお進みください。
*
*
*
*
*
後編の最初に書くことじゃないかもしれないですが、SixTONESのライブを見て(聞いて)いてずっと、「みんな歌が上手いな~」と思っていました。(このブログをずっと読んでくださってる方はご存じだと思いますが、わたしは歌の上手い下手に敏感です)ジェシーときょもはもちろんなんだけど(安定のジェシーにハイトーンのきょも)、全員平均点以上で歌ってる。これからもっと各ボーカルの魅力を掘り下げてみたいです。
「I.N.P」は赤西くんの曲のカバーなんだね。ストに合ってるな~。上手、外周と横花が交わる場所に集まって、「Mr.ズドン」!ジェシーの頭の『Mr.ズドン』の飾り?がかわいい(笑)。小芝居が楽しい(笑)。この曲いいよねえ。楽しい。ズドンやるのも楽しい!!横アリのアリーナ席(2階)にメンバーが散らばって、1/6夜は子どもと触れあうジェシー、1/7昼は赤ちゃんを抱く樹、1/7はちっちゃい女の子とハイタッチする樹がスクリーンに映し出されて。そりゃまあかわいいよねズルいわそりゃ。
「Party's on」メインステージ、上から!メンカラーのバーが降りていて、そこにつかまって歌っている6人!また上から来たよ!白い衣装はここからだったよね確か。この衣装シンプルですごく好き~!
「Amazing!!!!!!」この曲のパフォーマンスを生で見られてめちゃくちゃ興奮しましたね……胡坐をかいて始まるってむちゃくちゃかっこいいな……。かっこいいな!!!!!!(テンションMAX)
このあたりから縦花を通ってセンステへ。階段状のセンターステージはここでしたね。(たぶん)白いステージに白い衣装に北斗くんのダンス、がすっごくすっごくかっこよかったーーーーーー!!!!!!色気と前髪と退廃的と。わたし松村北斗のダンスが好きだわ、と強く自覚したのがこのあたりだった気がします。(ほんとか。もっと前からじゃないのか)
センターステージからメインステージに移動。雨の音。メインステージにメンバーが並び、録音された挨拶が順番に流れ、該当メンバーにスポットライトが当たる。わたしのような新規ファンでもくるものがあったので、昔からのファンの方々の気持ちはいかほどだったでしょうか。ジェシーの「人生まさかの連続だよなぁ~。」にうわっとなりました。1/7夜の北斗くん、自分の挨拶の最後の「SixTONESは最強です。だってこの6人だから」この言葉に合わせて口を動かしていました。そこにもぐっときました。
「Imitation Rain」。フル……!!!!!!めちゃくちゃ、めちゃくちゃかっこいい……!!!!!!MVの黒い衣装とはまた違う、白い衣装でのImitation Rainがめちゃくちゃよかったの……!!!!!!白、会場黒、バックには赤い炎。神々しさすら感じて。はー!本当によかったなー!そして早くフル尺のMVが見たいよ!音源を聞きたいよ!切実に!!!!!!
アンコール。1曲目は「NEW WORLD」。この新曲ほんといいな。イミレ+この曲+「Telephone」ってシングル収録の選曲が素晴らしすぎるなSixTONES。スタトロ。1/6夜1/7昼はスタンド席だったので、メンバーが来る!という記憶ばかりでごめんなさいです。樹こーちきょも、ハイタッチありがとうございます。しみじみと幸せです……。(柔らかくてあったかいな、と感じたのはたぶんこーちの手です)
「"Laugh" in the LIFE」。この曲大好き!何回でも聞きたい。リズムも音の感じもキャッチ-さも完璧!ラフインとラパパンは音の心地よさがクセになります。音源ください。
「光る、兆し」。センターステージ、というか横花一列だったっけ?北斗くん「いつも迷いながら歩いて"きた"」って変えて歌ってたね。1/7夜は泣いて詰まって歌えなくなっちゃうのがさー。もうさー……。いい曲ですよねぇこの曲。つかこのコンレポで何回「いい曲」って言ったんだろ。ストの曲は結構がっつりわたしの好みにハマっていて、だから一層ライブが楽しいんだろうな。いつかオリジナル曲を掘り下げたいな。
と、ここまでぐっと来させておいて、松村北斗、なんとこの後、外周をぐるぐる回ってぶつぶつぶつぶつずーーーーっとしゃべっているという(爆)。面白い人だね本当に……そしてよく思いつくよね途切れることなく……この外周北斗漫談を全部収録したもの出してくれませんか。言い値で買います。
1/7夜のみ、Wアンコール。ジャニーズJr.としては最後の公演。きょもが、『俺たちがジャニーズJr.』って言おう、と提案。昼公演と夜公演の間のお風呂で考えたと。メンバーみんな、何とも言えない顔をしてたなぁ。ぐっときてるのが伝わりました。ジェシーが「しー……」と指を立てて(こういうジェシーかっこいいよね)。マイクなしの声で。
「「「「「「俺たちが、ジャニーズJr.!!!!!!」」」」」」
そして円陣を組んで、みんなわんわん泣いちゃって。慎ちゃんだけ笑顔で、周りの背中をポンポンしてた。あったかい顔してたなぁ。北斗「俺、泣いた顔ブスなんだよ!!」(そんなことないよ!)京本「俺が言い出したのに、俺が泣いちった!!」(かわいい!)自然と発生するSixTONESコール。ものすごくいい空間でした。
みんなハケて、最後にジェシー。「SixTONESはみなさんを愛しています。これからもよろしくお願いします。」真面目な顔で……かっこいいよジェシー……。そしてこの後にドナルドたけしさん(笑)。こういうのズルいよ好きだよ!こんなに楽しくて素敵な空間を作り上げてくれて、参加させてくれて、本当にありがとうございました。
*
*
*
*
*
コンサートの感想は以上です。ここまでお読みくださった方(いるのかな…)、さぞ長くて読みにくかったことでしょう、お疲れ様でした……。がっつりハマりかけてコンサートに入って、どっぷり頭の上までひたひたに浸かって、もうSixTONES沼から戻れません。引き返せません。引き返す気もないけどね。このブログもSixTONESメインとなるでしょう(もうなってる)。生暖かくよろしくお願いいたします。